福岡番外編その11-2:楽水園

 10月7日(土)、住吉神社の次は楽水園に行きました。
地図を見ると住吉神社からまっすぐキャナルシティ博多に行った方が近いのはわかりましたが、今回初めて楽水園の存在を知り、道を挟んで住吉神社の隣だし、せっかくだからついでに行ってみよう、と思って立ち寄ることにしました。

早速独特の塀が現れました。『博多塀』というらしいですね。

入口で早くも気分が盛り上がってきました。

 

 入場券は大人一人100円、お茶はいかがですか?と聞かれ、せっかくなのでいただいてみることにしました。お茶は300円です。合計400円。パンフレットもいただきました。

 お庭は思っていたよりゆったりしたつくりで、のんびりと歩いて空間を楽しみました。ただ、お花は水引きくらいしか今の季節で咲くものがなかった様子。ツワブキも葉っぱはありましたが、時期的にまだ早いし。

お茶は楽水庵でいただきました。パンフレットによると『楽水庵』は博多商人の下澤善右衛門親正の茶室を復元したものだそうです。先客のおばさま2人と相席。

お菓子はお饅頭が出るのかな、と思っていたら、軽羹ともう一つ…名前がよくわからない…。明日叔母に聞くことにします。

 また違った季節にくると別の雰囲気を味わえるかもしれないですね。また来てみようと思います☆

 

*楽水園のHP

http://rakusuien.net/