世間は三連休の中日でしたが、私は昨日、運動指導の仕事でした。
参加者の方で、
「毎年冬になると●●(←その方の既往症の症状)がきつくなるから寒いのはイヤだと思っていたのだけど、先日、あまり気乗りがしないのに断れなくて、おつきあいで××していたら、そんなに寒くもないのに●●がきつくなってきて、『アレッ?これは原因が寒さだけじゃないのかもしれない』と思って、それ以来、何かする時には『☆☆はたのしい、☆☆はたのしい』と思いながら作業するようにしたら、それ以来、ずいぶん楽になってきたように思う」
と、お話しされた方がいらっしゃいました。
そのお話をお伺いして、
腰痛にはストレスがよくない(うつ状態、仕事上の不満、人間関係の悩みがあると、腰痛になったり、治りにくくなるとの論文には十分な根拠があるとのこと)ということだけれども、腰痛だけではなく、やはり様々な病気に対してもよくないなぁ、と、改めて感じました。
と同時に、ストレスとのつきあい方…
自分なりのストレス発散法(旅行に行く、好きな音楽を聞く、カラオケに行くなど人それぞれですが)を持つことと同時にストレスを溜め込まないことも大事ではないか、と改めて思いました。
生きて行く上で、ストレスをゼロにするのは難しいけれども、わざわざ受けなくてもいいストレスは受けないようにする…。
そして10年近く前に“デトックス”という言葉が流行っていた時にも同じようなことを感じたなあ、と、思い出しました。
“毒出し”も大事だけど、そもそも身体によくないものを取り入れないことの方がもっと大事なんじゃないかな、と。
ちなみに私のストレス発散法は、お花を生けること、掃除、です ^_^