先週の金曜日の話ですが、岡山城に行ってきました。
岡山へはよく行きます…というか、通過します。ここ5年ほどの間、少なくとも2カ月に二回、多いと1カ月に三回くらい通過します。出張その他、出かける時に、瀬戸大橋線⇔新幹線の乗り換えで通過します。何度か岡山駅で降りたことはありますが、いつも所用のためバタバタ…、一度岡山城にゆっくり行ってみたいなあとは思いつつ、「まあそのうち…」で、気がついたら近くてかえって行きそびれてしまっている典型…となってしまっていました。
「そのうち…」なんて言っていたらいつになるかわからないなあ、行ける時間が取れるうちに、と、思いきって行ってみました☆
駅から歩いて行こうと思えば行ける距離ですが、以前も一度乗ったことのある路面電車に乗りました。路面電車、楽しい^0^ 行くついでにまず岡山神社に立ち寄って、それから旭川沿いに歩いてみました。
途中、河岸工事?をしていました。
行きは逆行でうまく写真が撮れなかったので、これは帰りに撮った写真。
案外近くてすぐに着きました。大阪城ほどではないですが、ここでも外国人観光客の方々が結構たくさん来てました。あちこちでいろんな人が写真撮影。ですので、お城がキレイに見えて、なおかつ人が映り込まない写真を撮ろうとしたら、何枚も撮り直すことになり、ようやくこの写真に☆
本丸跡に、○○の間等の表示がされてあり、興味深かったのですが、ひとまず天守閣へ。
入口でおすすめされた通り、エレベーターで4階まで上がり、それから階段で最上階の6階に上がってまず周囲の景色を眺めます。ここでも金の鯱がありました。
一通り、ぐるっと見渡せます。木々の葉が色づいてきれいでしたね。いい季節に来ました^0^
こちらは5階から撮った写真。鯱と後楽園。
後楽園も今の季節が一番いいかもしれないなぁ、と思いつつ、今日はお城に絞ってきているので次回だなあ、と。
各階の展示物を見て、説明文もしっかり読みました。宇喜多秀家や宇喜多家のこと、関ケ原の戦いのこと、岡山城歴代藩主など、勉強しました。いつものごとく、じっくりまわっていたので時間がかかり、最初同じエレベーターで4階に上がり、そのまま6階に行った人たちはあっという間に周囲からいなくなっていました。それどころかどんどん周囲の人たちは入れ替わってましたw
時間がかかり過ぎて、お腹が空いてきたので、着物の着付けは断念…次回?にします。
辛うじて、本丸跡の宇喜多時代の石垣はがんばって見ました。
また時間を作って来るようにしたいですね☆
次回は後楽園へも ^0^
*この日はいいお天気でしたが、翌日高松は雨、岡山もあまりいいお天気ではなかったようでした。いい日に行けました ^0^